7月6日(土)be金沢オープン!記念イベントのご案内
最終更新: 2019年6月30日

いよいよ金沢町家アートスペース「be金沢」が7月6日(土)11時にオープンいたします。
皆様のご支援に支えられ、無事にオープンにこぎつけることが出来そうです。
改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
オープンを記念して、下記のイベントを開催いたしますので是非足をお運びください。
こけら落とし写真展企画
こけら落とし企画として、私達の写真展を行います。(〜7/30(火)まで)
◉迎 崇 写真展 「情感+(プラス)」 2018年12月に開催した個展作品を中心に数点の作品を追加して展示いたします。 前回の個展でいただいたご要望を踏まえて、今回は展示サイズを変更して展示いたします。
7/21(日)より、一部作品を入れ替えて展示をいたします。
◉原 一史 写真展 「のと鉄 × 少女達」
石川県能登半島で運営されているローカル線、のと鉄道を舞台とした3人の少女の架空の物語です。これまでは営業車両内での走る写真展示でしたが、今回初めての走らない展示となります。
7/14(日)と21(日)に作品を入れ替えて展示をいたします。
今回の写真展はギャラリーのみならず、be金沢の空間全体を使用して展示を行います。
町家空間と合わせてゆっくりとお楽しみください。
作品の入れ替えもございますので、繰り返しのご来館をお待ちしております!
7月6日(土)開催イベント
◉11時 テープカット!
オープンに先立ち、テープカットをいたします。
たくさんの方にお立ち会いいただきたく、ご来館をお待ちしております!
(関係者だけだと寂しいので…)
◉13時半〜 オープン記念ミニコンサート
ギャラリーにてハープとフルートの演奏をいたします。
その後、二階のピアノルームに場所を移し、ピアノとフルートの演奏を行います。
・アイリッシュハープ/ピアノ:神宮 直子
・フルート:新保 里美
(曲目)
・七夕
・グリーンスリーブス
ほか
上質な町家で奏でられる美しい音色を是非お楽しみください!
7月6日(土)、7日(日)二日間限定
◉プリント無料体験
先着20名様限定で、ご持参の写真データをプロフェッショナルプリンタでプリントいたします。
・使用プリンタ
Canon imagePROGRAF PRO-1000(顔料系)
Canon PIXUS PRO-100S(染料系)
何れかをご指定ください。
・プリントサイズ
A6サイズ(ポストカードとほぼ同じ大きさです)
・用紙
下記の3種類から1種類をお選びいただけます。
※USBメモリやSDカードに写真データ(JPEG形式)を入れてご持参ください。
※順番にプリントするため、待ち時間が発生する場合があります。
※お一人様一枚とさせていただきます。
◉ご来館御礼!「ひゃくまんやき」
be金沢と同じく東山にある「多華味屋(たかみや)」さんで大人気の「ひゃくまんやき」をご来場の皆様お一人につき一つをお渡しいたします。
ひゃくまん焼きは石川県観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」をかたどった焼き饅頭。金沢の新名物として人気急上昇中です。
※数に限りがありますので品切れの節はご容赦ください。
アクセス
金沢市東山2丁目1-13
be金沢 公式Webサイトの[アクセス]のページをご覧ください。
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングの利用をお願いいたします。
アクセスページ記載のコインパーキングマップもご参考になさってください。
特に週末はコインパーキングの混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお気をつけてお越しください。
※be金沢は水曜日が休館日です。
お 願 い
オープンに際し、たくさんの方からお祝い花のお申し出をいただいております。
お申し出には心より感謝致しておりますが、展示等の関係上、今回はご遠慮させていただきます。ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せ
迎 090-1635-6118
原 090-1394-3313